遅くなりました。
先日神奈川地区センターにて第24回WLCを開催させていただきました。
12名4回戦での開催となりました。


優勝はSneak Show

デッキリスト、デッキ分布は以下に



タルキールが発売し《時を越えた探索/Dig Through Time》《宝船の巡航/Treasure Cruise》を採用したデッキが増えていますね。
コンボやコントロールが《時を越えた探索/Dig Through Time》使ってくると軽く絶望を感じますね。
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》でフラッシュバックする際も探査コストを払ってDigを打たれるのが胡散臭いです。




次回第25回WLCは12月の予定です。
申し訳ないですが11月はお休みになります。
BMO、エタフェス、第2回神レガシー、エタパと立て続けにレガシーの大きな大会がありますね。
来年4月にはレガシーでのGPが開催されるようでレガシーが盛り上がっているようでうれしいです。



今後大きな大会でデッキリスト記入する機会が増えると思います。
個人的には事前に記入し、当日は持ち込んだデッキとリストの確認だけにすると記入ミスがなくなるのと余裕が生まれるので推奨したいです。
デッキリストの書き方について
http://mtg-jp.com/reading/wpn/004018/

デッキリスト用紙のダウンロード
http://wpn.wizards.com/ja/resources/rules-documents
Magic: The Gathering Constructed Deck Sheetから









1位「SnT」
main60
3《島/Island》
1《山/Mountain》
3《Volcanic Island》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《裏切り者の都/City of Traitors》
3《古えの墳墓/Ancient Tomb》

4《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
4《グリセルブランド/Griselbrand》

4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《Force of Will》
4《実物提示教育/Show and Tell》
4《騙し討ち/Sneak Attack》
3《呪文貫き/Spell Pierce》
3《水蓮の花びら/Lotus Petal》
1《誤った指図/Misdirection》
1《時を越えた探索/Dig Through Time》
2《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《定業/Preordain》
1《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》


side15
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《裂け目の突破/Through the Breach》
1《拭い捨て/Wipe Away》
2《血染めの月/Blood Moon》
1《残響する真実/Echoing Truth》
1《紅蓮破/Pyroblast》
2《防御の光網/Defense Grid》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All》
2《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》



2位「RUGミサワ」
main60
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《敏捷なマングース/Nimble Mongoose》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》

4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《目くらまし/Daze》
4《Force of Will》
2《二股の稲妻/Forked Bolt》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《呪文嵌め/Spell Snare》
4《もみ消し/Stifle》

4《不毛の大地/Wasteland》
3《Volcanic Island》
3《Tropical Island》
2《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《汚染された三角州/Polluted Delta》

side15
2《水没/Submerge》
2《紅蓮破/Pyroblast》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《二股の稲妻/Forked Bolt》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《発展の代価/Price of Progress》
1《乱暴+転落/Rough/Tumble》
1《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《硫黄の精霊/Sulfur Elemental》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》
1《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《真髄の針/Pithing Needle》





3位「時間コン」
main60
4《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
4《裂け目の精霊/Rift Elemental》
1《時代寄生機/Epochrasite》
4《祖先の幻視/Ancestral Vision》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《目くらまし/Daze》
3《対抗呪文/Counterspell》
4《Force of Will》
2《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《手綱/Reins of Power》
2《宝船の巡航/Treasure Cruise》
4《渦まく知識/Brainstorm》


4《Volcanic Island》
1《Tundra》
4《不毛の大地/Wasteland》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1《山/Mountain》
2《島/Island》

side15
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2《赤霊破/Red Elemental Blast》
3《血染めの月/Blood Moon》
2《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2《精神支配/Mind Harness》
2《摩耗+損耗/Wear+Tear》




デッキ分布

単色アグロ
-マーフォーク
-白単装備

石鍛冶
-WBG
-WBG
-WU

デルバー
-WUG
-RUG


BUGカスケード

コントロール
-UR
-BUG
-LANDs

コンボ
Sneak Show

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索