リストでけた

ジェネラル  スリヴァー女王

20PW
遍歴の騎士、エルズペス
エルズペス・ティレル
ギデオン・ジュラ
ジェイス・ベレレン
精神を刻む者、ジェイス
求道者テゼレット
リリアナ・ヴェス
闇の領域のリリアナ
ソリン・マルコフ
炬火のチャンドラ
野生語りのガラク
原初の狩人、ガラク
サルカン・ヴォル
復讐のアジャニ
見えざる者、ヴラスカ
イニストラードの君主、ソリン
プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス
ボーラスの工作員、テゼレット
滞留者、ヴェンセール
解放された者、カーン

3追加ターン
時間操作
時間の熟達
時間の伸長

4マナ加速
三顧の礼
遥か見
Nature’s Lore
スカイシュラウドの要求

7置物
Copy Artifact
頭蓋骨絞め
ブライトハースの指輪
倍増の季節
ファイレクシアの闘技場
リスティックの研究
罠の橋

9便利グッズ
悪魔の教示者
吸血の教示者
悟りの教示者
剣を鍬に
スフィンクスの啓示
思考の泉
虚無の呪文爆弾
外殻貫通
塵への帰結

12除去
抹消
滅び
神の怒り
審判の日
カタストロフィ
軍部政変
至高の評決
神聖なる埋葬
終末
質素な命令
the abyss
謙虚

8マナファクト
sol ring
スランの発電機
睡蓮の花
ダークスティールの鋳塊
セレズニアの印鑑
オルゾフの印鑑
ディミーアの印鑑
シミックの印鑑



36土地

反射池
統率の塔

M106種
白青
青黒
黒赤
赤緑
緑白
黒緑

ZENフェッチ4種
黒緑
緑青
赤白
白黒

フィルター7種
白青
青黒
黒青
赤緑
赤白
白黒
緑青

デュアルランド7種
青黒
黒赤
緑白
緑黒
黒白
赤青
青緑

ショックランド10種
白青
青黒
黒赤
赤緑
緑白
白赤
赤青
青緑
緑黒
黒白


その他PW




基本的勝ち筋はジェネラルでの3パン、PWを並べての抹消や、炬火チャンでの追加ターンコピーからの各種PWによるアド差でがんばる
テゼレットによるアーティファクトの生物化やトークンからのガラク踏み荒らしや、各種PWの奥義による決着も狙って行く
特にヴラスカの暗殺者のおかげで、全員を同時1撃殺まで狙える
特筆すべきは倍増の季節とヴェンセールや白黒ソリンで一度PWを場から離れさせての奥義の連発も可能であること

それぞれのPWにより様々な場が作れし、PWを従えてる感じもするのでなかなか使ってて面白いです

M10系を抜いてデュアルランド、フェッチランド各種に変えた方が統一感があっていいんだけど、資産もないし、色マナ計算が面倒なのでフェッチは多用はつらい
前回からちょっと変わった
時のらせん
high tide
Illusionary Terrain
追加が主
今回の一押しがこのカード

Illusionary Terrain (青)(青)
エンチャント

累加アップキープ(2)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わない限り、それを生け贄に捧げる。)
Illusionary Terrainが戦場に出るに際し、基本土地タイプを2種類選ぶ。
一番目に選ばれたタイプの基本土地は、二番目に選ばれたタイプである。


単色のデッキが悶えるんじゃないかと思い投入
1種の基本地形が別の1種に変わる
つまり、全ての沼が森になったり、山が平地になったりする
まだ実戦での効果はよくわからないが、維持してる数ターン中は無色以外の呪文がほぼ使えなくなる気がする


high tideから無理やり追加ターンに持っていったり、
聖別されたスフィンクスが場にいる状態で時のらせんを打つとよくわかない状態になる
対戦相手が7枚引くから、自分は対戦相手の数×14枚を追加で引けることになるので、時のらせんの7枚+対戦相手が2人として28枚で35枚引けることになるのか……



ジェネラル
三日月の神

生物14
熟考漂い
聖別されたスフィンクス
誘惑蒔き
金粉ドレイク
影武者
クローン
記憶の壁
粗石の魔道士
セファリッドの女帝ラワン
こだまの魔導士
ザルファーの魔導士、テフェリー
灯台の年代学者
エテリウムの彫刻家
無限にまわるもの、ウラモグ

スペル19
瞬間の味わい
時間のねじれ
時間の伸張
永劫の歩み

思案
定業
知識の渇望
青の太陽の頂点
神秘の教示者
商人の巻物
長期計画
思い起こし
時のらせん
交錯の混乱

双つ術
神話送り
禁止
徴用
high tide

置物13
大魔導師の昇天
予知の力戦
未来予知
精神力
mistic remora
リスティックの研究
Copy Artifact
エンチャント複製
占有
不実
決断の手綱
Illusionary Terrain

PW 2
求道者テゼレット
ジェイス・ベレレン

置物 19
師範の占い独楽
Sol Ring
Mana Crypt
mana vault
魔力の櫃
厳かなモノリス
スランの発電機
永遠溢れの杯
覚醒の兜
精神石
サファイアの大メダル
吠えたける鉱山
神話の水盤
寺院の鐘
彫り込み鋼
探検の地図
知識槽
ミミックの大桶
ヴィダルケンの枷


土地34
教義会の座席
ダークスティールの城塞
露天鉱床
マゴーシ
地盤の際
地形形成装置
聖遺の塔
アカデミーの廃墟
ヴェズーヴァ
トレイリア西部
島24
とりあえず今のを晒してみる
5色ドラゴンの方は後日あげるかな


ジェネラル
三日月の神

生物16
さまようもの

ドロー生物
熟考漂い
聖別されたスフィンクス

奪取、コピー
誘惑蒔き
金粉ドレイク
影武者
クローン

システム生物
記憶の壁
粗石の魔道士
セファリッドの女帝ラワン
こだまの魔導士
ザルファーの魔導士、テフェリー
灯台の年代学者
エテリウムの彫刻家
ヴェンディリオン三人衆

無限にまわるもの、ウラモグ

スペル21
追加ターン
瞬間の味わい
時間のねじれ
時間の伸張
永劫の歩み

ドロー、サーチ
思案
定業
知識の渇望
青の太陽の頂点
神秘の教示者
商人の巻物
長期計画
思い起こし
大慌ての探索

その他
全ては塵
視野狭窄
双つ術
標本集め
神話送り
禁止
徴用


置物10
予知の力戦
未来予知
精神力
mistic remora
リスティックの研究
Copy Artifact
エンチャント複製
占有
不実
決断の手綱

PW 2
求道者テゼレット
ジェイス・ベレレン

置物 16
マナ加速
Sol Ring
Mana Crypt
魔力の櫃
厳かなモノリス
スランの発電機
永遠溢れの杯
覚醒の兜
精神石

ドロー加速
吠えたける鉱山
神話の水盤
寺院の鐘

その他
通電式キー ←new
彫り込み鋼
探検の地図
知識槽
ミミックの大桶
ヴィダルケンの枷


土地34
教義会の座席
ダークスティールの城塞
露天鉱床
幽霊街
地盤の際
地形形成装置
聖遺の塔
アカデミーの廃墟
ヴェズーヴァ
トレイリア西部
島24


中身としてはみんなでドローして追加ターンを得たいな^q^
ほぼそこに行きつく
あとは無限ドローとかのデッキアウト
他の勝ち手段は無いに等しい
妨害手段は抜いてみたが入れるか・・・?
みんなに頼ればいいかなへ(^ω^へ)

ポータルやら三国志やらの追加ターン得るのが欲しいがどうしたものか
あと明日の標を入れるべきなのか・・・?
祖先の幻視はたぶんいらない

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索